2021年から政府のキャンペーンとして動いていた
「GoToイベントキャンペーン」。
イベントやエンタメ関係のチケット割引や
クーポンがもらえるなどといった趣旨でしたね。
そんなGoToイベントの名称が変わり、
新たなキャンペーンが始まることが報道されました。
その名も「ワクワクイベント」。
すでにネット上でも様々な意見が飛び交っているこのネーミング。
その由来や意味から、ネット上の声なども調べてみました。
GoToからワクワクイベントへ
2022年4月6日の速報で流れてきたのは、
「GoToイベント」の名称が変わるという報道。
【GoTo→ワクワクイベント事業検討】https://t.co/mSqX9Un7zQ
政府は、経済とコロナ対策の両立を目指し、ワクチン接種を受けた人にイベントの割引などを適用する「ワクワクイベント」という事業を検討していることがわかった。首相が6日に発表する見通し。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2022
その名も「ワクワクイベント」となるようです。
まずはこのワクワクイベントとはどんなキャンペーン内容なのでしょうか。
コロナワクチンの3回目の接種が完了した人には、
イベント関連での割引が受けられるといった内容のキャンペーン。
その目的は2つ。
・経済効果
全国での3回目の接種率は4月6日時点で49.8%となっているので、
それをさらに促進させる狙いがあるようです。
この対策についても賛否両論の様々な意見が飛び交っています。
「イベントワクワク割」とか言う前にこう言うの調べて欲しいな。
偶然ですよね? pic.twitter.com/g4yWlQtB97— MiyuMotohashi (@MiyuMotohashi) April 7, 2022
もし俺の周りでこれ使ってイベントやってるミュージシャンいたら、どんなに仲良くしてた奴でも俺は縁切るから先に言っておくぞ。音楽とはそもそも差別や分断に立ち向かうものだ。ワクワク割だ?この野郎。打てない人だっているんだ。歌が上手けりゃえー訳やない、アーティストとしての尊厳を見失うな。 pic.twitter.com/wETznkpKjt
— 森野 雄貴 (@SHOWBUCAN) April 6, 2022
よくこんなくだらねえネーミング考えつくよな。https://t.co/htYlKelmUv @Sankei_newsより
— 猫組長 (@nekokumicho) April 6, 2022
国民の給付金はもう財源なしだからやらない
と高市早苗、しかしワクワクイベントをやる財源はあるんだね。
それも相当な額だそうだが。— kusa (@kusa3681) April 7, 2022
また分断です。
ワクワクイベントは「3回目接種が済んだ人を対象」とした割引サービスです。元から接種を受けられない人は「国の政策」なのに利用できません。
誰も喜ばない政策にはもう、うんざりです。
一律給付なら全国民が喜ぶんですよ。#Twitter一揆0406#ワクワクイベントの前に一律給付金— すけさん@相互フォローNG垢有 (@suke_kaku_ak) April 6, 2022
様々な意見がありますが、
やはり最初に目につくのはそのネーミングですね。
ワクワクイベントの名前がダサい!
その中でも多かった意見が。
といった「ワクワクイベント」という名称に関する批判的な意見。
何がワクワクイベントやねん#ワクワクイベントの前に一律給付金 #ワクワクイベント反対
— ふくまちぶね【ウチも諦めが悪いねん】 (@lvM72HqZ2hgb1mZ) April 6, 2022
「3回目の接種が伸び悩んでるので、何か起爆剤になるような企画はないもんかね?ワクチンパスポートの代わりになるような」
「ワクチンと心躍るワクワクをかけて”ワクワクイベント”なんてどうでしょうか?」
「そっ、それだー!ナイスセンス!君っ最高だよ!」
国民「(;゚д゚)ポカーン」
— 「おっすおらコロナ」の支配からの卒業 闘いからの 卒業 (@GKBh8fc6gyn7CgB) April 6, 2022
ワクチン打たない人を
馬鹿にする人いるけどさ
ワクワクイベントに違和感
感じないのも
どうかと思うけどね
ワクワクイベントですよ
ワクワクイベントってさ
ワクチン打つとか打たない
以前に馬鹿にしてないか
と思うけどね pic.twitter.com/Rl1GWbK2oz
— まさみ (@masami6666) April 6, 2022
これまた狂気じみた名称に。未だかつてこんなにワクワクしないイベントがあっただろうか。在庫処分に必死だな。 pic.twitter.com/W0qo7MRH7Y
— Mitz (@hellomitz3) April 6, 2022
その名前の由来となっているのは、
コロナワクチンの【ワク】という部分。
そのワクをもじって、
ワクワクイベントという名前がついたのが由来のようです。
また、今回ニュースの速報で「GoTo」が
「ワクワクイベント」という名前に変更して
事業を検討している段階の記事がでていました。
名前が変わっただけでニュースになっているということで、
さらに炎上しているようですね。
2回接種した人に割引がないことに疑問を抱く人が多いようです。
今回のワクワクイベント
【2回打った人は完全に無視だからね】
しかも、現時点で3回打ったら感染予防効果が高くなるとか皆無だからね。。— 野中しんすけ@ただの看護師 (@nonaka_shin) April 6, 2022
厚労省さんに質問です。
ワクワクイベントは、
接種を受けていない人への差別的な扱いではないのですか?
まさか、1〜2回接種した人も含めて差別的な扱いをするのはアリとか言わないですよね?? pic.twitter.com/5ZWxYZFBHX— はる (@tasogare_owls) April 6, 2022
ちなみに「GoToトラベル」の名前の由来。
「多くの国民に旅行しようという気持ちを共有していただき、
機運を盛り上げたい。そういう思いが込められています」
ワクワクイベントによる影響は?
確かに経済効果はあるのかもしれません。
「GoTo」改め「ワクワクイベント」を政府検討
完全に国民を馬鹿にしている。この政権は大丈夫なのか。「言葉遊び」をする余裕などあるのか。第7波が来た途端、またやめるのか?なぜ同じ過ち、税金の無駄遣いを繰り返すのか?非科学的対策では、「我慢の3年間」になるだけ。 https://t.co/i1i7AKgTVB
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) April 6, 2022
また、割引目的で3回目接種に踏み切る人も
ゼロではないのかもしれませんがどうでしょう。
しかし、そもそも3回接種することと、
オミクロン株に対しての有効性などについては
多くの人が疑問を抱いているようです。
ワクチンはオミクロン株の感染予防効果はほぼ無いのに、接種を条件とすることに何の意味があるんだよ。先進国が、科学に基づきワクパスを含む全てのコロナ規制を撤廃してるのに、日本だけがこんな非科学な対応をするなんて、これで科学立国を標榜するとか恥ずかしすぎるだろ。https://t.co/cPLVLweHZq
— 説教おじさん (@partyhike) April 6, 2022
まとめ
今回は幼稚園児のイベントにありそうなネーミングの
『ワクワクイベント』について調べてみました。
ワクワクイベントの今後の展開に注目ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント